popupmlv

自作PCからPCパーツレビューまで!パソコン好き必見のブログ

Thermalright Peerless Assassin 120 (PA120)を買ってみたのでレビュー

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120 (PA120)を買ってみたので無限五 rev.bと比較してみた。

「Thermalright PS120 を買ったのでPA120と比較してみた」はこちら

popupm.hatenablog.com

Amazonではここから買える。今回はドリス電子科学技術有限会社から買った。日本の代理店を通すとかなり高いので中国の代理店から買うといいかもね。

外観

梱包はちゃんとされていたし問題もなさそう。

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120

ツインタワーなのでファンの取付金具は3セットあったほうが面白かったかも。インテルのバックプレートは金属製。

Thermalright Peerless Assassin 120

説明書は中国語。AMD環境なのでAM4対応の項目はこんな感じ。

Thermalright Peerless Assassin 120

パッケージにはAM5対応にも対応済み。

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120

CPUクーラーは非対称なのでグラボとの間に隙間ができる。

Thermalright Peerless Assassin 120

重さは1129gで最近はこんなもんかな。ちょっと重め。

Thermalright Peerless Assassin 120

分解

無限五 rev.bをまずは取り外す。CPUクーラーのネジは2箇所で止めているけど交互に回して外すこと!

無限五 rev.b

AMD名物のスッポン。4万円のCPUでもこれでゴミになるのでかなり心臓に悪い。ピン折れ確認ヨシ!

AMDスッポン

CPUクーラーの付替えにバックプレートを抑える腕が足りない場合はマスキングテープを使えば腕は2本で足りる。おすすめ。

AMD バックプレート

リテンションキットはバックプレートとを固定するのは面倒くさめ。ということで3本目の腕を使ってバックプレートを抑えながら金具を止めて準備完了。今回使ったグリスはMX-4だけど付属は硬いけど使えるのでお好みで。何を使ってもスッポンするし温度には影響ない。

マザーボードに取り付けられた5900X

オフセットされているので向きに気をつけながら取り付け。

Thermalright Peerless Assassin 120

適当に写真取ったのでマザーボードやメモリとの接触具合を見て。問題ないでしょう。

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120

Thermalright Peerless Assassin 120

今までは倒して作業していたので反対側だったけどグラボを付けるとこんな感じ。オフセットされてる部分が程よくM.2スロットにアクセスしやすくなっているのが分かる。1段目のPCIeスロットなにもないけどそこに設置したとしても接触はしない。

Thermalright Peerless Assassin 120

ベンチマーク

Dynamic X2 GP14はDefine R6標準のものでフロントx2とバックx1についていて最大1000 rpmでケース標準のファンコンと連動して抑えられている。数値の読み取り値はCPUクーラーのPWMからrpm取得している。つまりDefine R6を使うならよくある環境。NVMeはCPU直下にあってヒートシンクで覆われている。これはグラボの影響より小さそうだから気にしなくていいと思う。HDDはCPUクーラーの前に1台あって他2台は一番下につけている。

項目 変更後 変更前
CPU Ryzen 5900X
CPUクーラー PA120 無限五 rev.b
ケース Define R6
ケースファン Dynamic X2 GP14 x3
メモリ DDR4 32GBx2
マザーボード TUF GAMING B550-PLUS
グラボ MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO
NVMe Crucial SSD P2
HDD 3台
電源 Corsair RM750

測定環境はこんな感じ。いつもの場所に置いて背面は壁から17cmほどのところ。普段はもっと壁に近づけているけどZ世代はゲーミングPCを光らせて机の上に置いてるらしいので少しだけ忖度。CPUは定格で動作。グラボはファン30%で固定。ということでユーチューバーのベンチ台とは真逆の方法で測定。つまりPCケースやグラボの熱も合わせた総合的な評価を見てみる。騒音値は私の雑な測定よりもファンの回転数を書いておくのでそっちで音を想像して。だいたい800rpm越えたあたりから1段上がった感じがして1000rpm超えるとうるさくていっしょには寝られない感じ。

使用ソフトはHWMonitor、CINEBENCH R23、Fan Control v154。CINEBENCH R23はマルチを30分モードで動かしているときに3分とか適当なところで飽和したところの値としている。ファンの回転数は固定にして100%、75%、50%の順番で下げて確認。

Define R6 上から

Define R6 後ろの奥行き

比較するのはサイズの無限五 rev.bとThermalright Peerless Assassin 120 (PA120)。

無限五 rev.b

Thermalright Peerless Assassin 120

結果のグラフ。PA120はすべての温度で10度ほど下がっていることが分かる。無限五もヒートパイプ6本なのでファン2つにすれば同じような結果になるかもね。このグラフは縦軸が温度で横軸がRPM

無限五 rev.bとThermalright Peerless Assassin 120の温度差

記録を取ったときのデータ。メモなので特に解説なし。PA120は100%だとハミングするのでそれ以下で運用したほうがいい。ただCINEBENCHで負荷をかけても5900Xは温度は上がらないのでハミングする回転数まで上がることはない。

無限五 rev.b PA120
日時,室温 4月26日 22.7 4月26日 21.5
パッケージ消費電力min,max 58.7 139.57 61.24 140.8
アイドル25min,max(度 48.1 59.8 44.3 51
アイドル25(rpm 451 25 478 25
アイドル100min,max(度 43.9 53.8 41.4 47.9
ベンチ100max(度 75.3 ハミングなし 65.9 ハミング
ベンチ100(rpm 1272 100 1500 100
ベンチ75max(度 77.6 ハミングなし 67.3 ハミングなし
ベンチ75(rpm 1000 75 1245 75
ベンチ50max(度 81.6 ハミングなし 70.4 ハミングなし
ベンチ50(rpm 720 50 890 50

普段のファンカーブはこんな感じ。30%くらいで普段遣いは運用可能。50%まではファンの音は我慢できるので70度まではそうすることにした。原神をしている程度ならここ以下で収まっている。75度を超えたら100%にしてるけどそこまで熱くなってない。75度という線引はASUSのファンコンにそう書いてあったからであって特に意味は無い。無限五とくらべると冷却力が上がってるから80度までにしても大丈夫そう。

ファンカーブ

最後に

Thermalright PA120の同価格帯はDEEPCOOL AK400とかサイズ 虎徹マーク3あたりだけどこれらとは比べ物にならないくらい優れている。同性能帯だとDEEPCOOL AK620、Assassin III、Assassin IV、noctua NH-D15なんかもあるけどPA120を3台買ってもお釣りが来る。もし在庫がなかったらThermalrightのPA120SE、FT120、PS120、FS140、FC140なども選択肢に含めるといいかも。海外だとPA120よりも2ドル安いPA120 SE一択の状態。

簡易水冷も安くなってるし1万円以上出せるならARCTIC Liquid Freezer II - 280なんかもいいかもね。使ったことはないので知らんけどね。

無限五はデザインが好みではないのでPCケースを開けるたびに気分が下がってたけどこれはそういうこともないし安くて静かで本当に良かった。一番気に入ってるところは光らないところ。

参考にしたサイト

参考にしたサイトも載せておくので複数の意見を見て自分に適したCPUクーラーを選んで。

PC Analytics - Home

空冷CPUクーラー14製品一斉比較結果を公開します。Alder Lakeを冷す空冷とは? DeepCool ASSASSINⅢ/AS500、サイズ KOTETSU MarkⅡ Rev.B他 - YouTube

The Champ: $41 Thermalright Peerless Assassin CPU Cooler Review & Benchmarks - YouTube

パソコン検証編Part.3-c『CPUクーラー比較レビュー 13製品 SCYTHE/DEEPCOOL/Noctua』 - YouTube

The $50 Noctua Killer - YouTube

【KENNY】200元散熱器新起之秀!! 利民Thermalright PA120雙塔散熱器上手評測! - YouTube